fc2ブログ

うさこ
『めしねぶ』

目黒シネマ公式ブログ
ウィリアム・シェイクスピア
王たるもの、
大海の水を飲み干すぐらいの気持ちと、
同時に砂浜の砂粒が一粒ずつ見えることの両方が必要だ。

丘の上の世界

ウィリアム・シェイクスピア(William Shakespeare、1564年4月26日(洗礼日) - 1616年4月23日(グレゴリオ暦5月3日))は、英国の劇作家、詩人である。エリザベス朝演劇を代表する作家であり、卓越した人間観察眼と内面の心理描写により、最も優れた英文学の作家とも言われている。また彼ののこした膨大な著作は、初期近代英語の実態を知る上での貴重な言語学的資料ともなっている。
出生地はイングランド地方ストラトフォード・アポン・エイヴォンで、1585年前後にロンドンに進出し、1592年には新進の劇作家として活躍した。1612年ごろに引退するまでの約20年間に、四大悲劇「ハムレット」、「マクベス」、「オセロ」、「リア王」をはじめ、「ロミオとジュリエット」、「ヴェニスの商人」、「夏の夜の夢」、「ジュリアス・シーザー」など多くの傑作を残した。「ヴィーナスとアドーニス」のような物語詩もあり、特に「ソネット集」は今日でも最高の詩編の一つと見なされている。
いま冷たいアイスが熱いんです♪
m支こと目黒シネマ支配人が仕事のことや独り言を赤裸々に語る?、略して
LaLaLa
えむしごと


Vol.3 『横浜馬車道アイス最中はいらんかぇ~♪』の巻




アイス最中LOVE

最中のベルが鳴り響くとき♪リリ~ン♪食べた~い♪

20代前半新宿にある大きな映画館でアルバイトをしていた頃、出入り業者のお菓子屋さんが映画の休憩中にアイス最中の手売り販売をしていました。たしか家族経営でした。
映画が終わると大劇場のスクリーン正面3つの通路に、おばあさん、若奥さん、娘さんがエプロン姿で並び、ペコリと一礼。そして、ゆっくりとアイス最中の入ったカゴを手に場内を練り歩きます。あいす~も~な~か~♪
私は従業員の特権とばかりによく支配人に映画をタダで観せていただいていたので、「(高々と手を上げて)おばちゃん、ハニーレモンひとつちょうだい♪」と申し訳ない程度にアイス最中をひとつ買い、静かに食べながら映画を楽しんでいました。
いくつかある種類の中でもハニーレモンが好物♪ アイスなので音も立たないし、何より早く食べないと溶けてしまうので映画館向きのナイス・スイーツです♪ LaLaLa笑♪
まだシネコンのシの字もない時代でしたので、映画&ポップコーンという意識よりは、個人的には映画&アイス最中という感じでした。のんびりとした良い時代でした♪

或る程度、年齢を重ねますと知覚過敏からかアイス系の冷たいものが苦手になりました。なのでアイスからも遠い世界で日々過ごしていました苦笑。
目黒シネマで働くことになった或る夏、たぶんとても暑い日だったと思います。
駅ビルのスーパーで何気なくアイス最中をひとつ購入。そしてなんとなくパクリ♪
むむむ。うまい♪
これが横浜馬車道アイス最中との出会いでした。
女性のお客様でも食べきることのできる手ごろなサイズ、販売価格も100円に設定できそうだし、なにより美味しい♪ ぜひお客様にも食べていただきたいと思い、販売元と交渉を重ねまして今日となりました。LaLaLa最中LOVE♪

↓ということで

meguro cinema news

とつぜん場内にシルクハット姿のあやしい影。むむむ。
そしてチリ~ン、チリ~ン♪と鐘の音色。。。むむむ何事?
そんな郷愁をヒントに、休憩中の場内でアイス最中の手売り販売を始めました♪
※人手が足りている時だけの手売り販売ですので、その点よろしくお願いいたします。

「アイス最中、はじめました♪」

味は「ミルク」「小豆(つぶあん入り)」「抹茶(つぶあん入り)」「チョコレート」の4種類。
1ヶ100円です。私も少し甘い物が欲しい時、買って最中ブレイクしています笑。ご来場の際によかったらご賞味ください。あま~いひとときを召し上がれ♪
人気味は「小豆(つぶあん入り)」♪ 小豆アイスの中にあんが入っています。
売り切れたらごめんなさい。
※残念ながらハニーレモンはございませんが、どれも絶品です♪♪

なんと手売り販売からご購入いただきますと、ちょっとした「おまけ」がもらえます。
LaLaLaシネマLOVE♪ LaLaLa最中LOVE♪

冷たくて美味しいアイス最中♪おひとつ100円♪ミス・モナ・クイーン

ミルク・小倉・抹茶

小豆(つぶあん入り)♪抹茶(つぶあん入り)♪チョコレート♪

場内にておまけもあります

スタッフがかぶっているシルクハットは映画『イリュージョニスト』の上映時に手作りした物を再利用してみました。なんだか江戸川乱歩さんの怪人二十面相風のような、はたまた寺山修司さんのアングラ演劇的世界のような感じがします苦笑♪
昭和を越えて明治的な風情~~う~ん、LeToLo苦笑♪
とにかくスタッフみんながんばってくれています。感謝ありがとう♪
もちろん売店でも好評販売中です。もし映画をご覧にならない方でも、受付スタッフにお申し付けいただければアイス最中は販売いたします。ぜひぜひ♪

あいす~も~な~か~、いらんかぇ~~♪
デール・カーネギー
運命がレモンをくれたら、
それでレモネードをつくる努力をしよう。

スカッシュ

デール・ブレッケンリッジ・カーネギー(Dale Breckenridge Carnegie, 1888年11月24日 - 1955年11月1日)はアメリカ合衆国の実業家、作家、ビジネスセミナー講師。『人を動かす』『道は開ける』などの自己啓発書は2000万部以上の売上を記録した。
ヘンリー・フォード
失敗とは、
前よりも賢い方法で再挑戦するための機会にすぎない。

ビューティフル・ワールド

ヘンリー・フォード(Henry Ford, 1863年7月30日 - 1947年4月7日)は、アメリカ合衆国出身の企業家、自動車会社フォード・モーターの創設者である。
ジャック・ケルアック
街角に立って、
決してやってこない人を待つのがパワーなんだ。

もうすぐ旅が終わるだろう

ジャック・ケルアック(Jack Kerouac、1922年3月12日 - 1969年10月21日)はアメリカの小説家・詩人で、ビートニク(ビート・ジェネレーション)を代表する作家の一人。『路上』『孤独な旅人』などの著作で知られる。大半は、コロンビア大学を中退して以来のアメリカ放浪と遍歴の生活をそのまま下敷きにしたもの。出生時の名前はジャン=ルイ・ルブリ・ド・ケルアック(Jean-Louis Lebris de Kérouac、Jean Louis Kerouacとも言われる)。
Designed by aykm.